忌野清志郎:音楽をダウンロード 楽器・音響機器
並べ替え: 感想の件数順 価格が安い順 価格が高い順 新着順
21件〜22件(全22件)前の20件 1 2
写真 | 商品名 | 値段 | 送料 | 販売店 |
Gibson 1957 SJ-200 Vintage Sunburst #21964078【King of Flat Top】【横浜店】 | 866,800 円 | 込 | クロサワ楽器65周年記念SHOP | |
【Gibson 1957 SJ-200】 ギブソン最高峰モデルSJ-200。 カスタムショップより1957年モデルが復刻されました。 レスポンスの速さ、枯れたトーンに定評のあるサーマリーエイジド加工が施されたシトカスプルースTOP、ハンドセレクトによるメイプル材が採用されたSIDE&BACK。 2ピースのメイプルネックにスティンガー・へッドストック、マザー・オブ・パールが美しく輝くマスタッシュブリッジにフィンガーボード。 大柄なボディに豪華な装飾で最高峰モデルに相応しいルックスです。 メイプル特有のふくよかな鳴りと大柄なボディによる迫力のあるサウンドは他のモデルと一線を画すロックサウンドです。 塗装はシンフィニッシュの為、傷が入りやすく使い込むほどにヴィンテージのようなルックスに育てられるのもオーナーだけの特権となっております。 またピックガードもヴィンテージ同様に彫り込まれた仕様・・・(以下省略) | ||||
Gibson 1952 J-185 AN #21124061【極上メイプル】【横浜店】 | 715,000 円 | 込 | クロサワ楽器65周年記念SHOP | |
【Gibson 1952 J-185 AN #21124061】 名器J-185がカスタムショップで復刻! 1951年に登場し1958年に生産完了、短命となった機種J-185。 Gibson史上最もサウンドバランスの良い機種の1つとして定評がありますが、オリジナルは市場に出回る数が非常に少なく高値で取引される希少なモデルです。 Thermally Aged加工されたシトカスプルーストップ、極上杢目のフレイムメイプルサイド&バック。 クラウンインレイにダブルパラレログラムインレイ、ロングサドルブリッジの両脇にはJ-185のアイコンとも言えるマルタクロスインレイ。 上位機種J-200をサイズダウンした16インチボディにマホガニーネック仕様で音抜けが良く取り回しの良いサイズ感です。 極薄塗装のシンフィニッシュにVOS仕上げが相まって落ち着いた雰囲気を纏っています。 極上杢目のフレイムメイプルを使・・・(以下省略) |
21件〜22件(全22件) 前の20件 1 2
Supported by 楽天ウェブサービス