SAWA:音楽をダウンロード ビール・洋酒



音楽をダウンロード








お酒の市場

サイトモール


自動リンクネットワーク

専門通販サイトリンク集




ビール・洋酒から検索
全体から検索

検索対象: 全商品から検索 販売可能商品のみ検索
並べ替え: 感想の件数順  価格が安い順  価格が高い順  新着順 

181件〜200件(全1596件)前の20件  次の20件  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  ・・・

写真 商品名 値段 送料 販売店
網走ビール オホーツク流氷塩レモンサワ ノーマル 500ml×4本セット 網走ビール オホーツク流氷塩レモンサワ ノーマル 500ml×4本セット 4,708 円 旨いもんハンター
【名称】レモンサワーの素 【内容量】500ml×4本 【アルコール度数】25%法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。 【法人・個人事業主のお客様へ】法律により消費者、料飲店営業者又は菓子等製造業者以外の者は、酒類を購入できません。 【賞味期限】リキュールなので、賞味期限はありません 【原材料】醸造用アルコール(国内製造)、レモン果汁/酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、食塩、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、着色料(青1) 【保存方法】直射日光を避け涼しいところで保存してください。 【お召上がり方】炭酸水でお好みの濃さで割っていただきお飲みください。おススメは 本製品1:炭酸水3【JANコード】4562205660909 【販売者】株式会社オリーブガーデン(沖縄県国頭郡恩納村) メーカー名 網走ビール 原産国名 日・・・(以下省略)
日本サンガリア うまサワーグレープフルーツ 500ml×24本×1ケース (24本) チューハイ・ハイボール・カクテル【送料無料※一部地域は除く】 日本サンガリア うまサワーグレープフルーツ 500ml×24本×1ケース (24本) チューハイ・ハイボール・カクテル【送料無料※一部地域は除く】 3,848 円 イズミックワールド
【名称】日本サンガリア うまサワーグレープフルーツ 500ml×24本×1ケース (24本)【商品詳細】地中海産グレープフルーツ果汁を使用した「うまサワーグレープフルーツ」【容量】500ml【入数】24【保存方法】7〜15度の温度が最適。高温多湿、直射日光を避け涼しい所に保管してください。【メーカー/輸入者】日本サンガリア【JAN】4902179021878【販売者】株式会社イズミック〒460-8410愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号 052-229-1825【注意】ラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。またワインの場合、実際の商品の年代は画像と異なる場合があります。
ソリスト(赤)[2021]ベルンハルト・リスト Soliszt Liszt ソリスト(赤)[2021]ベルンハルト・リスト Soliszt Liszt 4,378 円 リカーMORISAWA
大人っぽい魅力の詰まったメルロー!! ノイジードラーゼ湖の西岸、ブルゲンラント地方北西部にある複合農業を行う家族経営のワイナリー。 21年は収穫の1週間前に嵐の被害を受けブドウの収量は3割減するなど大変な年でした。。 ライタ山脈からの夜間の山風やノイジートラーゼ湖による暖かい湖風など様々な影響を受けるライタベルグ。 石灰・泥灰土・粘土が混ざる土壌で育つメルローを全房のままマセラシオン。 500L~10hlのフードルで発酵・熟成(14ヶ月)。SO2を8mg/Lとごく少量の添加に抑えて瓶詰めしました。 中程度の濃さのルビーレッドの外観、カシスやブルーベリーに土っぽさが混じる落ち着きを感じさせる香り。 香りのイメージ通りじんわりと広がる涼し気な果実味♪ シルキーなタンニンは風味が強く少しインキーな感じの影を与えてくれ、塩気を含むミネラルと併せて 大人っぽい魅力が楽しめる仕上がり♪ さらに熟成を待・・・(以下省略)
VdF ルージュ “ミス・モンド”[2022]フランス・ゴンザルヴェス VdF France Miss Mond’ France Gonzalvez VdF ルージュ “ミス・モンド”[2022]フランス・ゴンザルヴェス VdF France Miss Mond’ France Gonzalvez 7,590 円 リカーMORISAWA
難しいモンドゥーズの抽出をここまでのレベルで!? ゴンザルべスさんのセンス・経験・技術が詰まった一本! 信頼のおける生産者が育てたモンドゥーズを手摘み収穫。全房で25日間トランコニック樽で醸し、 翌年3月まで熟成。SO2は瓶詰め前に10mg/Lのみ添加。 深みのある紫がかったガーネット色。色合いからも分かる通り、しっかりと熟成を視野に入れた本格派な造り。 実際にタンニンも量自体は豊富なのですが…、あくまでしなやかなその姿! スミレ、カシス、ブルーベリー、ナツメグ、胡椒、ローズマリーなど豊かな香りが広がります。 ジューシーな果実味で、上品な甘さと酸が、程よく全体を纏っていて、肉付きの良さがあり女性的。 もちろんミネラルも豊富で、旨味も乗っているのですが、アルコール度数は9.5度と軽く、 どうゆう手順でどのように仕込んだのかを聞きたくなる モンドゥーズとは思えない独特のバランス! インポーター・・・(以下省略)
ノンアルコール ビール 龍馬 オーサワ 龍馬1865(ノンアルコールビール) 350ml 48本セット 送料無料 ノンアルコール ビール 龍馬 オーサワ 龍馬1865(ノンアルコールビール) 350ml 48本セット 送料無料 9,295 円 ビューティーツー
オーサワ 龍馬1865(ノンアルコールビール) 350mlは、麦芽100%使用のノンアルコールビールです。 しっかりとした麦の香りと苦み プリン体ゼロ ・アルコール0.000% ・国内製造品 ・香料・酸味料・着色料・甘味料・酸化防止剤不使用 ◆よくある質問 Q1.未成年でも飲んで大丈夫ですか? A1.法律上は未成年の方が飲用されても問題ありませんが、ビールテイストの炭酸飲料のため、未成年者の飲用はお薦めしません。本商品は20歳以上の成人の飲用を想定・推奨しています。 Q2.妊婦/授乳中でも飲んで大丈夫ですか? A2.アルコール0.000%の炭酸飲料ですので、問題ありません。 ■商品名:ノンアルコール ビール 龍馬 オーサワ 龍馬1865(ノンアルコールビール) 350ml ビール 麦芽 ロースト麦芽 プリン体ゼロ アルコール0.000% 国内製造 国産 酸化防止剤不使用 ■内容量:350m・・・(以下省略)
VdFルージュ“アティピック”(サンスフル)(2020)レイナルド・エオレ Atypique Rouge Reynald HEAULE VdFルージュ“アティピック”(サンスフル)(2020)レイナルド・エオレ Atypique Rouge Reynald HEAULE 3,520 円
売り切れ
リカーMORISAWA
タンニンの質の高さと引き出しの多さが魅力です! キュベ名のアティピックは「型にはまらない」という意味で、様々な品種のブレンドから命名。 20年は猛暑と日照りからブドウが早熟でしたが、最終的に収量に恵まれた当たり年。 レイナルド曰く、ガメィが潜在アルコール度数13.5%を超えるボリュームがあったことから、 重さを緩和すべく除梗はせず30%ほど全房のブドウを混ぜて仕込んだそうです。 更に最初に収穫したピノ・ノワールとピノ・ムニエ、そして最後に収穫したコーは収量60hL/haを超える大豊作 で、 糖度も程よく、30%のブレンド比率でも酸味をプラス。しなやかさに大きく貢献しているとのこと。 フランボワーズや梅などの甘酸っぱい香りにふんわりとスモーキーな香りや鉱物的な香りが重なります。 決して酸が低い訳ではありませんが、ボリューム感は確かにいつにも増してあり、 果実味の厚みや明るさが20年の特徴です・・・(以下省略)
ミュスカ “プティ・フルール”(サンスフル)[2021]ジュリアン・メイエー Muscat Petite Fleur Julien Meyer ミュスカ “プティ・フルール”(サンスフル)[2021]ジュリアン・メイエー Muscat Petite Fleur Julien Meyer 4,708 円 リカーMORISAWA
久しぶり?に即プレスのミュスカはと~っても美人さん! ノータルテン村、堆積物から成る肥沃な土壌で育つ樹齢50年の早なりで歯応えあるミュスカのみを選果し、 即プレスしてステンレスタンクで発酵・熟成。軽くフィルター有、無清澄、SO2無添加で瓶詰めしました。 淡いグリーンイエロー色、トロピカルフルーツや金柑、コンポートなどミュスカらしい甘い香り。 でも味わいは華美に走らず芯がありドライな姿!! そこからマスカットやネクタリン、バナナなどの甘やかな風味がじわじわ~っと広がり可愛らしく、 余韻には爽やかな酸がスーッと伸びてきます! キュッ!ボン!キュッ!と抑揚もぜひぜひお楽しみください(^_-)-☆ DATA 品種 ビオ/白:ミュスカ100% インポーター:ディオニー 容量 750ml 産地 フランス アルザス
トスカーナ・サンジョヴェーゼ“バディランテ”[2021]ポデーレ414 IGT Toscana Sangiovese Badilante Podere414 トスカーナ・サンジョヴェーゼ“バディランテ”[2021]ポデーレ414 IGT Toscana Sangiovese Badilante Podere414 2,244 円 リカーMORISAWA
重すぎず、たっぷりとした心地よさに大満足! 色合いはルビーレッド。ブーケの特徴は熟した果実香がメインに、 スパイシィな風味が加わり木のブーケでフィニッシュ! ミディアムボディでフレッシュな味わいを支えるのは、良質なタンニンとそれをベースで支える優しい酸。 『私たちの目標は、独特な個性が輝き出るようなワインを造ること。』とシモーネ。 ハーモニーがあって洗練されたワインは、どんな料理も邪魔しませんよね。 重すぎず、綺麗なバランスの“バディランテ”はたっぷりとした心地よさでご満足いただけます。 DATA 品種 ビオ/赤:サンジョヴェーゼ85%、チリエジョーロ/コロリーノ/アリカンテ・ブーシェ/シラー計15% インポーター:ラシーヌ 容量 750ml 産地 イタリア トスカーナ
≪クヴェヴリ(甕熟成)≫メルキュレイ・ルージュ“レ・ヴィーニュ・ブランシュ”[2020]フレデリック・コサール AC Mercurey Rouge Les Vignes Blanches Frédéric COSSARD ≪クヴェヴリ(甕熟成)≫メルキュレイ・ルージュ“レ・ヴィーニュ・ブランシュ”[2020]フレデリック・コサール AC Mercurey Rouge Les Vignes Blanches Frédéric COSSARD 7,898 円
売り切れ
リカーMORISAWA
最愛の妻の地元ですんばらしい畑を見つけちゃいました! 前回、新たにメルキュレイがネゴス・シリーズに加わりました。メルキュレイはフレッドの妻ロールの出身地。 世間的に注目されないコート・シャロネーズでも畑を厳選すればコート・ドールに匹敵するテロワールがあると言う フレッドが自信を持ってお届けするワインなんです♪ ダークチェリーの熟した果実の香りに甘草、プラリネの甘い香りが重なります。 20年らしい豊満でぽわ〜んとキュートな果実味♪ 19年に続き太陽に恵まれたことでボリュームそのものは非常に豊かですが、 味わいをきゅっと引き締める酸味が健在! アンフォラ熟成の経験を積んだことでより、ミネラルの主張も感じさせてくれ非常にバランスが取れています。 個人的には今すぐ開けるならイチオシです(^_-)-☆ 木桶タンクで25日間のセミマセラシオンカルボニック。収穫日は8月29日。収量は35hL/ha。 レ・・・(以下省略)
VdFルージュ ランシャントレス(サンスフル)[2019]ラ・グラップリ L'Enchanteresse La Grapperie VdFルージュ ランシャントレス(サンスフル)[2019]ラ・グラップリ L'Enchanteresse La Grapperie 5,918 円 リカーMORISAWA
平均樹齢119年のピノ・ドニスで造る彼のトップキュヴェ! ラ・グラップリの生産者ルノー・ゲティエがこの地でワイン造りを始めたのも 「この高樹齢ピノ・ドニスの畑に惹かれたから」 そんな自分の原点とも呼べる畑をたった一人で丁寧に手入れし、素晴らしい質のブドウへの敬意から、 醸造にはなるべく手を加えない。素晴らしい自然派生産者に共通するワイン造りをしています。 2019年もなんとか単独リリース!それでも低収量(18hl/ha)です(^-^; 複数の河川の合流地点にある丘陵地の水はけがよく土壌が深い土地に植わる樹齢100年以上のピノ・ドニスを20日間の醸し後、木樽で発酵、24ヶ月シュール・リー熟成をし無濾過無清澄、SO2無添加で瓶詰め。 紫を帯びたガーネット色。プルーンやブラックチェリー、スモーキーな香りを感じます。 ボリュームのあるアタックに荒々しさの残るワイルドな口当たり、上質なタンニンが特徴・・・(以下省略)
VdFルージュ“オリジネル”(サンスフル)[2019]シモン・ビュッセ Originel simon busser VdFルージュ“オリジネル”(サンスフル)[2019]シモン・ビュッセ Originel simon busser 3,608 円 リカーMORISAWA
混植のブドウが奏でる気品に満ちたミディアムスタイル! やや粘土の多い粘土石灰質土壌の樹齢約30〜35年の混植にして育てたメルローとマルベックを除梗し、 開放タンクでピジャージュやルモンタージュを行いなが13ヶ月間マセラシオンし、18ヶ月フードルで熟成。 深い赤紫色。ブラックベリーやカシスのリキュールを想わせるエキス感のしっかりとした黒系果実の香り。 そこに酸の効いた赤い果実や紅茶などの華やかな香り、インクなど深みを感じる香りも。 口に含むと凛とした張りのある酸が感じられ、香りの凝縮感とは裏腹に 瑞々しい軽やかなタッチで驚かされます! 飲み進めていくと果実味に紅茶のようにかぐわしい高貴な風味が重なりより上品に! 気品に満ちたミディアムスタイルの仕上がりです♪ この先の熟成で繊細な質感や飲み心地が引き出され、 さらにエレガントさが増していくこと間違いなし!です。 DATA 品種 ビオ/赤:マル・・・(以下省略)
フレデリック・コサール 3本セット[E] Frederic Cossard フレデリック・コサール 3本セット[E] Frederic Cossard 24,750 円 リカーMORISAWA
○サヴィニー・レ・ボーヌ・ブラン “レ・ヴェルモ”[2021] フレッドのサヴィニーと言えば赤のレ・ゴラルド。他界した親友が元々所有していた畑ですが、 シャルドネの植わるレ・ヴェルモという畑もあり、現在は親友の奥様が20aの面積を所有しています。 例年は他の生産者に売っていたブドウなのですが、21年の不作で400Lしか取れなかったそう。。 顧客の求める量に及ばず、フレッドの白ブドウ不足を嘆き、特別に応援を込めて譲ってもらったんです! 畑は南西に位置し、レ・ゴラルドからわずか200mほどの距離。日当たりが良いので、ブドウの完熟感がある ストラクチャーのはっきりした味わいが魅力です! 透明感のある黄金色。黄桃、パパイヤ、西洋すもも、晩白柚、アカシア、山百合など華やかな香り。 21年らしく酸にキレがありますが、負けない程の果実が主張! 口に含んでからも香り同様の華やかな風味がちゃんと残り、余韻も・・・(以下省略)
DO テラ・アルタ エル・マゴ “エスティロ・リーブレ”(サンスフル)[2021]フランク・マサール D.OTerra Alta El Mago estilo libre Franck MASSARD DO テラ・アルタ エル・マゴ “エスティロ・リーブレ”(サンスフル)[2021]フランク・マサール D.OTerra Alta El Mago estilo libre Franck MASSARD 2,838 円 リカーMORISAWA
あの可愛かったエル・マゴがこんなに立派になって! 21年はテラ・アルタのグレートヴィンテージ!! 可愛らしいエチケットだったエル・マゴ。前回の20年から酸化防止剤の添加を止め進化。 新生エル・マゴとして老魔法使いをあしらったエチケットになり味筋もより上品なものへ。 紫がかったガーネット。グロゼイユ、バラ、スミレの上品な香りにガリーグなどカタルーニャらしい香り。 今回も勿論サンスフルで、飲み心地の良さはそのままに凛とした酸があります! 20年はキュートさが特徴でしたが、21年はグレートヴィンテージというのも頷けるメリハリがあり、 カタルーニャらしい明るさのある果実味とハリのある酸味、微かに塩気を帯びたミネラル感と繊細なタンニンで、 バランスが絶妙♪入門編的なワインですが、 上級キュヴェにも匹敵する品格をお楽しみください\(^o^)/ 収穫日は9月10日。収量は45hL/haと豊作!SO2無添・・・(以下省略)
VdFルージュ“ペー・キャトル”(サンスフル)(2015)ジョン・シュミット P4 John Schmitt VdFルージュ“ペー・キャトル”(サンスフル)(2015)ジョン・シュミット P4 John Schmitt 4,488 円
売り切れ
リカーMORISAWA
伸びしろいっぱい♪官能的な姿が見え隠れ! ワイン名のP4は軍で使う能力診断の用語で、組織に適応できない人を揶揄する言葉。 ジョン自身「彼のつくるワインはおかしい!」と村の人たちに揶揄されているため、自虐的に名付けたんだそう。 グルナッシュ60%とグルナッシュの亜種リヤドネ・プル40%の混植で、樹齢70年を超す畑から生まれたワイン。 15年は、日照りで低収量に。前回は全房のブドウと除梗したブドウをサンドイッチ状にして醸しましたが、今回は収穫したブドウの状態が良く、全房のままスミマセラシオン・カルボニックで仕込みました。 そのため…、長期熟成にも耐えうる骨格がちゃんとあります! フランボワーズ、バラ、黒糖、シャンピニオンの香り。 開けたては味わいが開ききっていないため少し揮発酸が表に出てくるんですが、時間の経過とともに…、 果実味が増し、揮発酸も妖艶さを感じさせるプラス要素に! アフターにかけ・・・(以下省略)
★限定品(1本に付き通常商品1本と共に購入下さい)★ピノ・ネーロ[2020]アイア・ヴェッキア Pinot Nero Aia Vecchia ★限定品(1本に付き通常商品1本と共に購入下さい)★ピノ・ネーロ[2020]アイア・ヴェッキア Pinot Nero Aia Vecchia 16,500 円 リカーMORISAWA
仙人が興味と好奇心と経験の全てを注ぎ込むピノ! (※以下、インポーター資料より抜粋・要約) 自給自足的な生活を目指し、2007年にファブリーツィオ&パトリーツィア夫妻は人里離れた地を アイア・ヴェッキアと命名し移住。マッサ・ヴェッキアの仕事は09年から娘のフランチェスカに任せました。 しかし、ファブリーツィオがワイン造りから完全に足を洗えるはずもなく…。彼らの住まう標高650mの場所に ピノ・ネーロを植え、2015年からワインを仕込み始めます。 ピノ・ネーロを植えた理由として標高450mがサンジョヴェーゼにとってほぼ栽培限界であり、 更に200mほど高い場所では完熟させるのは難しいと考え、比較的早熟な品種として選んだそう。 当初は、山羊&羊小屋として使用する予定だった場所を醸造&熟成スペースに改装しましたが、 手狭なため、石灰岩の石板で醗酵槽を作ってもらい、2017年以降は屋外に設置した石・・・(以下省略)
トレシュ・ヴェドラシュ・ブランコ[2018]ヴァレ・ダ・カプーシャ Torres Vedras Branco Vale da Capucha トレシュ・ヴェドラシュ・ブランコ[2018]ヴァレ・ダ・カプーシャ Torres Vedras Branco Vale da Capucha 3,388 円
売り切れ
リカーMORISAWA
ミネラル&高密度エキスに硬質な酸と良い意味でアンバランス! 標高120〜200mにある南西向きの区画。土壌はキンメリジャンで表土は薄く、2008年に植えた若木から造られます。 フォッシルと改名し無くなっていたキュヴェですが、18年は復活! チョーキーな石灰系の香りに鉱物的なミネラルのニュアンス。そこに梨やマーマレードなど熟した果実が混ざる香り。 同じ年でもフォッシルとは香りからして違います(@_@! それでいて香りが爽やかイメージから乳酸の柔らかい風味が感じられたフォッシルとは異なり、 ベースに硬質な酸がしっかりとあるのが特徴。それでいて果実味は少しねっとりとした密度が感じられ、 いい意味でアンバランス!飲み手を飽きさせません♪ 同じ品種構成で畑も近いはずなのにこうゆう風に印象が変わるのが、自然派の面白い所。 飲み比べも面白いと思いますよ〜\(^o^)/ DATA 品種 ビオ/白:フェルナ・・・(以下省略)
【2本選んで送料0円ワイン】VdFルージュ ユンヌ・トランシュ・シュディスト(サンスフル)NV(18/19)フィリップ・ジャンボン Une Tranche Sudiste Philippe Jambon 【2本選んで送料0円ワイン】VdFルージュ ユンヌ・トランシュ・シュディスト(サンスフル)NV(18/19)フィリップ・ジャンボン Une Tranche Sudiste Philippe Jambon 3,058 円 リカーMORISAWA
フィリップの依頼から生れたシュディストは18年と19年のアッサンブラージュ! 異質とも言える南仏品種を使用した「ユンヌ・トランシュ」 フィリップ・ジャンボンが彼を慕いビオに挑戦する若者を応援するシリーズ「ユンヌ・トランシュ」。 当然ながら経験豊富なフィリップ本人のアドバイスをしっかり受け止めたワインたちなので、味わいは折り紙つき。 フィリップ・ジャンボンが自信を持ってリリースしています。 このブドウは長年フィリップと共にブドウ栽培、ワイン造りをしてきたドゥニ・タルデューが手掛けたもの。 ワインの安定の為、2018と2019をアッサンブラージュし熟成させてからリリースされました。 ユンヌトランシュシリーズの中で異質とも言える南仏品種を使用したキュヴェ! このキュヴェは 「シンプルに飲むナチュラルな100%ジュースの様なワインを造らないか?」と フィリップから提案された事がきっかけとなり、誕生・・・(以下省略)
グリューナー・ヴェルトリーナー・タール (白)[2019]ヒードラー Gruner Veltliner Thal Hiedler グリューナー・ヴェルトリーナー・タール (白)[2019]ヒードラー Gruner Veltliner Thal Hiedler 3,278 円 リカーMORISAWA
明るいミネラル感と噛みしめるような味わいに思わず笑顔になります! Thalは生産者にとって特別な価値を持っているキュヴェ。 1856年にヒードラー家が最初に植樹したもの。最も古くて伝統ある高樹齢ブドウを使用。 ランゲンローイスの南に位置し、石英の混じった砂質と明るい石灰質の黄土で構成された 広い段丘状の斜面に、その樹齢80年のブドウの樹が育っています。 ミネラル感がより豊富なその畑のグリューナーは明るい側面を見せてくれます! 9月末と10月初旬に掛けて手摘みで収穫。わずかに破砕し数時間マセラシオンした後、低圧で優しく圧搾。 ステンレスタンクで発酵させ、数ヶ月間澱の上で熟成。2020年8月の上弦の月の時期にボトリングをしました。 繊細なフローラルさとフレッシュなトロピカルフルーツ、黄色いリンゴ、洋梨の果実香に加え、 カシューナッツのようなクリーミーさやフレッシュハーブ、火打ち石のニュアンスが・・・(以下省略)
リースリング シュプリンゼンベルグ[2021]ガイヤーホフ Riesling Sprinzenberg Geyerhof リースリング シュプリンゼンベルグ[2021]ガイヤーホフ Riesling Sprinzenberg Geyerhof 3,278 円
売り切れ
リカーMORISAWA
オーストリアのリースリングをご堪能ください! 標高200mに位置する風化したグラニュライト (変成岩の一種) 土壌。 この土壌が繊細な果実感と濃密なハーブ的アクセントをもたらしてくれるのです。 10月中旬に手摘みで収穫。優しく全房でダイレクトプレス、 澱と共に5ヶ月間ステンレスタンクで熟成。2021年2月に瓶詰めしてます。 抜栓直後は微かにぺトロール香も感じられますが、すぐにクリアな香りに戻りますのでご安心を。 とても華やかな仕上がりで、白や黄色系の花の様なフローラルな香りに、 熟したグレープフルーツ、花梨、パッションフルーツの香りも膨らんできます。 リースリングの力強く目の詰まった柑橘系果実や、活き活きとしたミネラルと太い酸! すべてが綺麗に溶け込んでいて、バランスは最高です!スルスルいけます(⌒∇⌒) 生産者自身もこの区画は非常に高い熟成能力を持つと評価している特別な区画。 アルザス、・・・(以下省略)
モンルイ シュール・ロワール“ミネラル+”(サンスフル)[2020]ドメーヌ・フランツ・ソーモン Montlouis sur Loire Minéral+ Frants Saumon モンルイ シュール・ロワール“ミネラル+”(サンスフル)[2020]ドメーヌ・フランツ・ソーモン Montlouis sur Loire Minéral+ Frants Saumon 4,730 円 リカーMORISAWA
おなじみ!フランツのドメーヌ物の代表作“ミネラル+” 今は亡きステファン・コサのスタイルを、フランツがそのまま引き継いだような上品な味わい。 素晴らしいシュナン・ブラン特有の熟したリンゴや杏の芳醇な香りに、シトラスなどの爽やかな柑橘香。 20年らしいリッチな果実味が楽しめます♪ そこにこのキュヴェの真骨頂である硬質なミネラルに裏打ちされた旨味がせりあがってくる、 理想的なバランスを実現!!奥にあるエキスからも 更に良くなれるポテンシャルを秘めていますね!! DATA 平均樹齢:30年 熟成:セメントタンク・古樽・フードルで8ヶ月間 品種 ビオ/白:シュナン・ブラン 容量 750ml 産地 フランス ロワール

181件〜200件(全1596件) 前の20件  次の20件  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  ・・・

Supported by 楽天ウェブサービス